41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-03-15 03月15日-05号

追加提出議案書の1ページを御覧願いたいと存じます。 現在の副市長窪田優一さんは、平成31年4月1日から、副市長として市政運営に御尽力をいただいておりましたが、来る3月31日をもって退任することとなりました。 その後任として、晴山真澄さんを副市長に選任したいと思いますので、地方自治法第162条の規定により、議会同意を求めるものでございます。 

釜石市議会 2020-03-19 03月19日-06号

追加提出議案書の3ページを御覧願いたいと存じます。 議案第48号釜石教育委員会教育長任命に関し同意を求めることについて御説明申し上げます。 現在の教育長佐藤功さんが一身上の都合により令和2年3月31日をもって辞職することとなりましたことから、後任として高橋勝さんを任命することとしたいので、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により議会同意を求めるものでございます。 

釜石市議会 2018-06-22 06月22日-05号

追加提出議案書の1ページをごらん願います。 山崎秀樹さんには、平成26年7月1日に釜石市副市長に御就任をいただき、本年6月末で任期の4年が満了することとなります。山崎秀樹さんを引き続き副市長に選任したいので、地方自治法第162条の規定により議会同意を求めるものでございます。 なお、山崎さんの経歴につきましては、追加提出議案書の2ページのとおりでございますので、説明を省略させていただきます。 

釜石市議会 2017-03-15 03月15日-06号

追加提出議案書の1ページをごらん願います。 議案第60号釜石鵜住居復興スタジアム仮称整備工事請負契約締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石鵜住居復興スタジアム仮称整備工事に係る請負契約で、去る3月2日に指名競争入札を行った結果、大成建設・新光建設特定共同企業体に19億9800万円で決定いたしましたので、3月3日に仮契約締結しております。 

釜石市議会 2016-09-23 09月23日-06号

追加提出議案書の1ページをごらん願います。 議案第162号釜石教育委員会教育長任命に関し同意を求めることについて御説明を申し上げます。 現在の教育長佐藤功さんの任期平成28年9月30日をもって満了となることから、佐藤功さんを再任することとしたいので、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により議会同意を求めるものでございます。 

釜石市議会 2015-06-26 06月26日-05号

追加提出議案書の17ページをごらん願います。 現在の副市長、若崎正光さんは、平成23年6月3日から通算4年1カ月にわたり、市政運営に多大なる御尽力をいただきましたが、来る6月30日をもって退任することとなりました。その後任として、田中透さんを副市長に選任したいので、地方自治法第162条の規定により、議会同意を求めるものでございます。 

釜石市議会 2014-06-20 06月20日-05号

追加提出議案書の11ページをごらん願います。 現在の副市長嶋田賢和さんは平成24年4月1日から2年3カ月にわたり副市長として市政運営に多大なる御尽力をいただきましたが、来る6月30日をもって退任することとなりました。その後任として山崎秀樹さんを副市長に選任したいので、地方自治法第162条の規定により議会同意を求めるものでございます。 

雫石町議会 2014-03-12 03月12日-議案質疑・討論・採決-05号

追加提出議案書の3ページをお開き願います。議案第48号「町立雫石中学校耐震改修工事請負契約変更に関し議決を求めることについて」  町立雫石中学校耐震改修工事請負に関し、次のとおり変更契約締結するため、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会議決を求める。                

釜石市議会 2013-12-20 12月20日-05号

追加提出議案書の1ページをごらん願います。 報告第13号公用車による車両接触事故に係る損害賠償事件に関する専決処分報告について御説明申し上げます。 この事件は、平成25年10月30日午後2時30分ごろ、釜石市只越町3丁目、釜石市役所来客用駐車場付近において、当市公用車釜石市役所公用車用駐車場からバックで道路に出た際、停車していた相手方車両に接触し損害を負わせたものでございます。 

釜石市議会 2013-06-21 06月21日-05号

追加提出議案書の1ページから3ページまでの条例3件は、国家公務員給与削減措置を踏まえ、速やかに国準じて必要な措置を講ずるよう総務大臣から要請があったこととあわせて、本年7月からの地方公務員給与引き下げを前提とする地方交付税法の改正がなされ、当市においても本年度の地方交付税が減額されることから、削減される財源に充当するため、議案第82号釜石特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の特例